スポンサーリンク
こんにちは、少年漫画も大好きうららかですヾ(*´エ`*)ノ
そう、女性が少年漫画を読むことがあっても、その逆ってまだまだ少ない気がしますよねヽ(°▽、°)ノ
色々理由はあるかもしれませんが、もっと少女漫画を読む人のジェンダーフリー化を期待して本日も記事にしました!
そんな今回は、
男性にもおすすめの少女漫画をご紹介♪♪
男性にもおすすめの少女漫画をご紹介♪♪
◇◇こちらもおすすめ◇◇
一押しマンガ特集
男性にも超絶おすすめ少女漫画!!
文化系スポーツの最高峰:ちはやふる
【あらすじ】競技かるたの魅力を120%引き出した、文化系スポーツマンガ・百人一首を題材にした青春が始まる―!

傾向:スポーツ、試合、成長、友情、恋愛、アニメ・映画化
少女漫画でスポーツ漫画といったら、これは必ず出ててくる!ジャンプの3大原則友情・努力・勝利(試合)が合わさってます!
熱中している姿に心打たれて、気づけば涙が溢れてくる青春ど真ん中の作品!!もちろん名言が多いです♪
父がチャーミング:百姓貴族
【あらすじ】知られざる農家の実態を描いた、日本初農家エッセイ登場!『鋼の錬金術師』の荒川弘は漫画家になる前は北海道で七年間、農業に従事していた。「水がなければ牛乳を飲めばいいのに」なんてたって百姓貴族ですから!!

傾向:エッセイ、ギャグ・爆笑、ほのぼの
「農家ってこんな風な日常なんだ!」と新しい発見と、その常識外れな日常に笑いが込み上げてきてしょうがない!!
登場人物がみんな牛のキャラとして出て来るのが癒される、ほのぼの爆笑しながら楽しめる1冊!!
凡人と天才:僕のジョバンニ

傾向:主人公は凡人、友情、切なめ、音楽
主人公の方が凡人っていうのが、もう切なくて切なくて!途中までは友情が膨らんでいって微笑ましいんですよ!
が故に切なくなっていくううう!一生懸命さ、努力でどうにかなってほしいと願ってします続きが気になること間違い無しの、おすすめ作品!1巻の最後でさらにグッと惹き込まれます…!
これも男性が読みやすい!
ヲタクに恋は難しい
【あらすじ】隠れ腐女子のOL・成海(なるみ)と、ルックス良く有能だが重度のゲーヲタである宏嵩(ひろたか)とのヲタク同士の不器用な恋愛を描いたラブコメディ。

傾向:オタク、ギャグ、分かる人にはわかるネタ、ラブコメ
ゲームやコミケにいく人は特に共感すること間違い無しのあるあるラブコメ♪
共通の趣味や理解がある人っていいなぁ~~~~って思いますよ✨
山田太郎ものがたり
【あらすじ】山田太郎。私立一ノ宮高校1年(特待生)。成績優秀、眉目秀麗、スポーツ万能。そんな彼の唯一の欠点は、貧乏であること。

傾向:ギャグ・兄弟多い、貧乏、ドラマ化、純情男子・腹黒男子
高スペックだけど、貧乏で今にも崩れてしまいそうな家に住む、美男美女たち!!
食やお金に対する貪欲さが色んな笑える問題を起こしてします、爆笑必至のコメディ!(作者の森永あい先生が恋愛を描くのが苦手だそうで、恋愛は少なめ)
フルーツバスケット
【あらすじ】テントで暮らす女子高生・透(とおる)。家事の腕を買われ草摩由希(そうまゆき)の家で暮らすことに。だが、草摩家には異性にふれると動物に変身してしまうという秘密が—。

傾向:全23巻、変身、三角関係、ダークファンタジー調、あれ…気づけば絵柄が?、アニメ化
十二支を題材にした漫画っていう設定がもうね、おすすめです!途中からシリアスモード突入ですが、色んなキャラがトラウマを克服していくのがイイ!
俺物語!!
【あらすじ】好きになった子は、いつも幼馴染みのイケメン・砂川の方に行っちゃうけど、男子からは超モテモテの猛男!ある朝、通学電車の中で、痴漢から救ったことで変化が…!?笑って泣けて、胸キュンも満載、爆笑純情コメディー!

傾向:全13巻、純愛、友情、ほのぼの、癒やし
恋愛ベースで話はすすむので、一見男性が避けがちのように見えますが、それでも満足しちゃう一作!
主人公・猛男のゴリッゴリのゴリラ的キャラと愛される登場人物たちのせいかな?1巻から一貫したキャラの魅力が◎
まだまだ!!おすすめ
◆東京タラレバ娘
【女子にグサグサきますが、男性も楽しめます♪】「タラレバばかり言ってたら こんな歳になってしまった」そんなにイケていないはずじゃないのに気づいたらアラサ―になっていた倫子。東村アキコの女子に対する鋭い視点と笑いがさく裂する作品!!
◆逃げるは恥だが役に立つ
【仕事観や夫婦の意味を改めて考えれる良作♪】派遣切りにあって、再就職もままならないみくりは、娘を心配する父親に、会社の部下・津崎さんのハウスキーパーを頼まれる。そしてある日、津崎さん、そしてみくりから思いがけない提案が!?
◆のだめカンタービレ
【あれ、今回音楽漫画が多くなったかな…笑】カプリチオーソ(気ままに気まぐれに) カンタービレ(歌うように)不思議少女・野田恵(のだめ)の奇行を見よ!クラシック音楽コメディ!!
◆BANANA FISH
【むしろ少年漫画だと思ってたよ!!】1985年、ストリートキッズのボス、アッシュはニューヨークのロウアー・イースト・サイドで、胸を射たれて瀕死の男から薬物サンプルを受け取った。男は「バナナフィッシュに会え…」と言い遺して息を引き取る。ベトナム戦争で出征した際、麻薬にやられて正気を失ったままの兄グリフィンの面倒をみていた彼は、兄が時々つぶやく「バナナフィッシュ」と同じことばを聞き、興味を抱いた。殺された男を追っていたのは暗黒街のボス、ディノ・ゴルツィネ。アッシュは男と最後に接触した者としてディノに疑われる。雑誌の取材でアッシュと出会った、カメラマン助手の英二も巻き込んで事件は思わぬ展開を見せ…。
総じて1番の問題は、このコッテコテの女性向けなサイトに男性は訪れるのだろうかということ!笑
これを機に新しい扉をぜひあけてくだせえええ\(^o^)/\(^o^)/!!
◇◇こちらもおすすめ◇◇
スポンサーリンク